|
|||
| メールの暗号化って何だ? | |||
| それは、あちこち検索するとありますのでそちらにお任せし、実際にOEに組み込み使用できるまでをレポートします。間違いもあるかもしれません、ご指摘ください。 |
|||
| 環境 | |||
| OSはWin2000 OutlookExpressはVar.6です。 |
|||
| インストール | |||
| PGP 6.5.8 実際の組み込み方法はhttp://www.cla-ri.net/pgp/をご覧ください。 |
|||
| 使用方法 | |||
|
|
PGPをインストールするとボタンが追加されます |
||
|
|
メールを書きます、書き終わったらEncryptをクリック |
||
|
|
このダイヤログが出ますので上のパブリックキー(公開鍵)のリストをクリックします。クリックすると下に追加されますので、下で相手を選びます。暗号化されたメールは相手のパブリックキーとプライベイトキーの組み合わせによって解読されますので、相手のパブリックキーで暗号化します。![]() |
||
|
|
こちらは送られてきた暗号化されたメールです![]() |
||
|
|
暗号化された文書を復元します。![]() |
||
|
|
英語は上記の操作でOKですが、日本語は文字化けしています。![]() |
||
|
|
文字化けした文字をコピーし、テキストエディターにペーストしますと復元できます。(新しいメールを開いてペーストしても復元できました)![]() |
||
|
|
|||